札幌シニア足腰治療院は、札幌市、近郊地域の各機関との連携を持ち、皆様のためにサービスを提供させて頂いております。訪問鍼灸・訪問マッサージ以外にも介護施設や生活についてのご相談などもお気軽にご相談ください。
お電話では「訪問治療の無料体験」
をとお伝えください。
面談スタッフ・鍼灸治療専門スタッフが
お伺い致します。
訪問鍼灸・マッサージを受けるためのお手伝いの詳しいご説明に専門スタッフがご自宅や施設にお伺い致します。
ご都合の良い日時に手続き方法等詳しい説明に伺います。印鑑。保険証、医療証(老人・障害等)をご用意ください。(介護保険不要)
ご希望により、お試し治療もお受けしております。
ご家族様、ケアマネジャー様、
介護施設関係の方もお気軽にご相談ください。
患者さまがより元気になるケアプランを
ご用意いたします!!
患者さまのお身体の状態をお伺いし、確認した後に施術の内容を決めていきマッサージ・鍼灸・機能訓練を受けていただきます。
ここで、どのような施術をするのかを体験していただきます。
かかりつけの医師に相談しましょう。
医療保険を適用するためには、医師の同意書が必要です。かかりつけの医師に同意書の記入をお願いしてください。(書類は面談、無料体験時にお渡し致します。)。
同意書の有効期限は6ヶ月です。施術を継続をするには、6ヶ月ごとに同意書の更新が必要です。札幌シニア足腰治療院では、同意書の更新時に経過報告書を医師、ケアマネージャー様、ご家族様にお渡ししております。
お身体にあった治療をご案内致します。
患者さまのご要望をしっかりと確認し、一人ひとりにあった施術を行なっていきます。ご利用者さまの心と体に状況に合わせて施術スタッフがご訪問致します。
1.はり・きゅうの同意書 (はり・きゅう+機能訓練)
はり及び灸を行います。また必要に応じて、マッサージ(揉捻)と機能訓練を取り入れています。
2.マッサージの同意書 (医療マッサージ+機能訓練)
マッサージと機能訓練を行います。機能訓練は、体調を見ながら無理のないよう行います。
札幌市の西区S様
シュエットさんの先生は丁寧に対応していただき、安心して利用できました。
札幌市のY様
ケアマネの紹介で治療を始めました。
腰の痛みと足の痺れがひどかったですが、今ではだいぶ減りました!
北海道札幌市の北区・東区・西区・中央区 手稲区・南区・白石区・手稲区・清田区・豊平区
札幌近郊の市町村
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
9:00~18:00
日曜日
※フォームからのお問合せは24時間受付しております。